そのままがいい!
こんにちは。心理カウンセラーの掛川です
今日もいつものように保育園帰りの息子と一緒に畑に行ってきました。
スコップでざくざく穴を掘って自動車のおもちゃを土の中に埋め込んで遊ぶ息子を横目に、野菜たちの育ち具合をチェック。
スナップエンドウが程よく実をつけているのを発見。
「ここに晩ご飯のおかずがあるぞー」と声をかけても息子には届かず。
「うまそうだなー、1人で食べちゃおうかなあ」と大きく独り言を呟くと、おもちゃを放って「なになに、どれ?」と近寄ってくる息子。
1本採って泥だらけの小さな手のひらに乗せてあげると、、、
勢いよくガリガリ、ごっくん。
なんともワイルドな!
私が大笑いしていると、さらに2つ目、3つ目とむしり取り、結局5本をすっかり胃袋に入れてニコニコ顔の息子。
気をよくした私は、数本収穫してさっそく夕飯にゆがいてマヨネーズで食卓に並べるも、、、「これはいらなーい、ガリガリがいいー」と言って手をつけず。
野菜も人も「そのままがいい!」ということを改めて息子から学んだ瞬間でした。
日々の生活で大変なことがたくさんありますが、そのままありのままの自分を大切にしていきましょう。
投稿者プロフィール

最新の記事
カウンセリング2025年8月2日元気と勇気を分けてもらえます。
うみ、やま、つち2025年7月25日やる気がUP!
カウンセリング2025年7月16日定期点検で安心快適なドライブを。
吃音2025年7月10日うまく名前が言えない。私の吃音について。